【自由一人旅おすすめ】じゃらんで行く!幕末の歴史を感じる街・下田の魅力に迫る(ペリー・吉田松陰・坂本龍馬)

◎幕末を感じる旅行と言えば、京都?会津?実は、下田が熱いんです!【じゃらん・一人旅おすすめ】幕末タイムスリップが出来る街、下田の魅力に迫ります。

自粛ムードにも疲れてきた2021年、ワクチン普及でそろそろ旅行に行きたい方も多いと思います。今回紹介する下田は、ぜひお薦めしたい場所!

小田原城箱根温泉からのはしご旅行で、都内発~下田旅行をレポートします。まだ知られていない魅力を、少しでも伝えられたらと思います。

私も知りませんでしたが、静岡県・下田という街は、とても幕末(明治維新)との関連が深い街で、一人旅おすすめスポットが満載です。

f:id:Dragonshiryu:20210430192439j:plain

【下田湾から見る夕日】

 【主なエピソード】

①黒船ペリー来航により、1853年日米和親条約を締結。日米和親条約の締結に伴い、函館とともに日本で最初に開港となった港町

時は幕末・・日本全国を嵐に巻き込んだ黒船来航により、江戸幕府アメリカとの間で日米和親条約を締結することとなります。

その後、了仙寺へ交渉の場を移し、6月17日(嘉永7年5月22日)に和親条約の細則を定めた下田条約(全13カ条)を締結しました。

当時ペリーが歩いた道は、現在もペリーロードとして残っています。

f:id:Dragonshiryu:20210430194802j:plain

吉田松陰が、異国を見聞しようとペリー艦隊へ乗艦し、密航を試みた場所

幕末の師匠とも言える吉田松陰は、この下田・弁天島よりアメリカ船へ乗り込み渡米しようと試みます。結果、失敗に終わりましたが、20代の若者が異国の文化を知り日本を変えていきたいという行動力・・尊敬に値します。

また、社会の教科書に載っている通り、吉田松陰安政の大獄で処刑されてしまいますが、以下辞世の句が弟子である高杉晋作・日本の初代総理大臣である伊藤博文を奮起させることになります。

 

私が弁天島に行った時、ちょうどスマホの充電が切れてしまい、松陰先生の銅像を撮影できませんでした(>_<) 悔しい反面、松陰先生が「また来いよ!」と言ってくれてるようで、少し嬉しい気持ちになりましたw

幕末の英雄たちとゆっくり会話ができる、一人旅おすすめのポイントです。

吉田松陰が亡くなる前に詠んだ、辞世の句を紹介しておきます。

 

「身はたとひ 武蔵の野辺に 朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂

「親思ふ 心にまさる 親心 けふのおとずれ 何ときくらん」

 

▼宿泊予約は、リクルートの「じゃらん」お薦めです。

 季節ごとの特集やお得な情報もあるので、チェックしてみて下さい!

坂本龍馬が脱藩を許され、飛躍するきっかけとなった場所

当時の日本は、藩(=今で言う県)を自由に行き来できず、別の県へ許可なく移動することは禁止されていました。

かの有名な坂本龍馬土佐藩高知県)を脱藩して、お尋ね者の身でしたが、この下田の地で当時土佐藩主(高知県のお殿様)・山内容堂に脱藩を許されたと伝わっています。

その後、龍馬は薩長同盟山口県と鹿児島県の同盟)や大政奉還江戸幕府が政治を天皇に返す)の実現へ向け活躍するのですが、その飛躍の地となったのが下田と言われています。

 

当時重罪である脱藩を許してもらえたのは、かの有名な勝海舟の尽力があったようです。龍馬が斬りに行ったけど、あまりの見識の広さに感動して弟子入りしてしまった人ですね。

f:id:Dragonshiryu:20210430201358j:plain

以上、一人旅おすすめ下田の魅力を語ってきましたが、いかがでしょうか?

約150年前の比較的最近の明治維新という歴史に触れて、下田を満喫してみて下さい。海がキレイで、金目鯛は最高でした!🐟

 

京急下田駅で、「伊豆ぽた」と言うレンタルサイクル施設もあります。

私も利用しましたが、1日2,200円で借りられるので、近場の観光地にも気軽に出かけられます。電動自転車なので、坂道はホントに楽でした・・!

伊豆急レンタサイクル 伊豆ぽた

歴史を求めて、東北~北海道(五稜郭)もレポートしてますので、ぜひ観てみて下さい!

dragonshiryu.hatenablog.jp

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村